とりあえずブログ

プログラミングとiPhoneアプリの作り方を勉強中です。

今日やったこと(H27.11.28)

私はいつも、リビングの片隅に置いた机で作業をしています。
ここに座って、コーヒーを飲みながら作業している時は本当に幸せ❤️
今日は、買い物に行った以外はずっとアプリ&本と向かい合っていたおかげでしょうか、少し進展がありました^^

f:id:onetoonewao:20151129010534p:plain

<アプリ制作>

昨日に引き続き、家具を設置する場面の調整をしていました。
設置した家具が表示される条件は2つあり、1つは季節のイベント、もう1つはユーザーが好きな家具を選んで設置した時です。
その両者の折り合いをつけ、なおかつ、画面遷移後&アプリを終了後再び立ち上げた後も前回設置した家具が表示されるようにしました。
何回か動きがおかしかったのですが、
「これは要するに、順列・組み合わせ(←好きじゃないところ)やわ!」
と、考えられるパターンを列挙して各々に対応してみました=3
とりあえず、うまくいっている模様!\(^o^)/

クリスマスには小さなX'masツリーを表示することができますが、そこでピカピカ光るイルミネーションを置いています。
UIView.animateWithDurationでライトを交互に表示・非表示させているのですが、アニメーションさせていると画面遷移後の表示がおかしくなることがあるので、viewWillDisappearのタイミングで一旦removeFromSuperviewで削除し、viewWillAppearのタイミングで再度addSubviewするようにしています。
複数のライト(imageView)を削除するために配列に入れていますが、それを消す時にちょうど本で読んだ方法を使ってみました↓

<本読み>

今日は、p87まで進みました。
もう少し進む予定でしたが、新しいこと・大事そうなことがたくさん出てきたので、ここまでで終わることにしました。

内容の1つは条件分岐です。
振り分け方が、こんなにいっぱいあるなんて(@@)
1回読んだだけでは飲み込みきれないので、何度か読み返す必要がありそうです。

それと、for-inループです。
上記のライトを削除する時に使ってみました。
複数のimageViewを、配列(lightArray)に入れてあります。
今までは

for var i=0; i < lightArray.count; i++ {
            lightArray[i].removeFromSuperview()
}

としていましたが

for lights in lightArray{
            lights.removeFromSuperview()
}

で書けるんですね!
早速使えると、いい気持ちです(^0^)

さて、アプリの続きを...。
今からは、おやつのあげ方を実装しますm(__)m