とりあえずブログ

プログラミングとiPhoneアプリの作り方を勉強中です。

今やっていること 2

今日はもくもく会
スペシャルゲストとして森巧尚さんがいらしてくださいました(^ ^)

 

2年ほど前、私が初めて買ったプログラミングの本が森さんが書かれた「やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校」でした。

 

f:id:onetoonewao:20151116030823j:plain

 

やさしい分かりやすい言い方で説明してくださっている本でした。
「ものをつくるきもち」というコラムを何カ所かに書かれているのですが、その一番最後のコラムは、今も折にふれ読み返しています。
その作者の方に会えると言う嬉しさの反面、昨日決めた、今作っているアプリの構成を大きく見直すということが少し重く気持ちに残っていました。
気持ちを切り替えて新しく入れるコンテンツを考えようとしていた所、森さんにアドバイスをいただくことができました。

 

本来は「犬と仲良く暮らす」というテーマで作り始めたのに、ツール的な要素を持つ場面をいくつか取り入れたことで、アンバランスに感じるのが悩みであること、その画面を一旦除外して、別のゲーム的な要素をもつ画面を入れようかと思っていることをお話して、どのように感じられるか、思い切ってお聞きしてみました。
森さんは、各要素を同格にせず、メインとなる場面を見た目・内容ともにもっと前面に押し出して、それ以外の場面はサブとするようにアドバイスしてくださいました。
とりあえず、メインとなるもののデザインを大きくし他を小さくしてみると、印象が大きく変わったのが感じられました。
同時に、私の頭の中の構図も違う角度から見られるようになったように思いました。
ツール的なコンテンツについては、初めて扱う要素がたくさんあったので、時間もエネルギーもかかっていました。
何カ月かかけてようやく形になってきたので、私の頭の中ではメインのものよりそちらの方がいつの間にかクローズアップされていたようです。
それが、時間と手間はかかっていてもこれらはサブ、メインはこちらと、頭の中もデザインもメリハリがついたことでやっと全体図が明確になったように思いました。
森さん、今日は本当にありがとうございましたm(_ _)m

また、先輩方にもいつもに増してたくさん教えていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
もくもく会のあとは充実感でいっぱいになりますが、今日は文字通りはち切れそうです笑